【先行告知】不動産投資の新たな選択肢!?東京ドーム21個分の「山」が、まさかの50万円!?

これは見逃せません。

三重県津市美杉町――
この地に広がる 東京ドーム約21個分(約10万坪) の広大な山林を、なんと50万円 で購入できるチャンスが到来しました!

「え、本当に?」
はい、本当です。

本日、山の地主さんとZOOM打ち合わせを実施し、これまで検討されていた「古民家+山」のセット販売から、「山単体・古民家単体での販売」に方針転換されることが決まりました。これはまだ一般の不動産サイトには公開されていない先行情報。ブログ読者限定(&Facebookグループ)の早期告知です。

山を買ってどうするの?実は、今"山"が熱い。

「山なんて買っても使い道がない…」
そう思っていませんか?
実は今、新しい山の活用モデル=“森林レンタル事業” が注目されています。

これは山林を200~300坪単位で区画化し、キャンプ愛好家や自然志向のファミリーに年間数万円で貸し出すというビジネス。利用者は「自分だけのキャンプ地」を手に入れたような感覚で、思い思いに自然を満喫できます。ツリーハウスを建てたり、ソロキャンプをしたり…。需要は全国的に広がっています。しかも、この事業はすでにフランチャイズ展開している企業も存在しており、ノウハウがパッケージ化されているため、初めての方でも参入しやすいのが特徴です。

まずは一緒に現地を見に行きませんか?

この山林が、どれくらいの区画に分けられるか、どんな活用が可能か――森林レンタル会社と連携し、現地での詳細調査を進めています。「土地は欲しいけど、活用イメージが湧かない…」という方もご安心ください。現地視察や活用プランのご相談にも対応します。
■森林レンタルフォレンタさんはこちら

まとめ:なぜ今、「山」が狙い目なのか?

50万円で土地所有できる希少性(登記費用など別途)
✅ 初期投資が少なく、サブスク型収益が狙える森林レンタルビジネスの可能性あり
✅ 今後のインバウンド・アウトドア需要との親和性
✅ 古民家活用や地方創生とも連動できる資産

ご興味ある方は、こちらからご連絡ください。現地調査にご案内いたします。新しい「不動産投資」のかたちを、一緒に見つけませんか?

Facebookグループ「古民家plus」は、東海地区を中心に古民家好きが集まるコミュニティです。2025年5月現在2,075名の登録です。この機会に登録をお願いいたします。古民家情報を先行告知いたします。登録無料です。